医院ブログ

矯正治療はいつ始めたらいいの?

2020年1月3日

明けましておめでとうございます。福井県福井市の矯正歯科みねた、院長の峰田です。いよいよ令和としての新年を迎えました。2020年が皆様にとって、素晴らしい年となりますように願って、今年最初の投稿です。

ご相談に際してよく受けるご質問に、「いつから矯正治療を始めればいいの?」と言う治療開始の時期に関する事があります。ちょっと前に流行った、林先生に言わせれば「今でしょ!」となりますが・・・ 中学生以降の方なら、ほぼその答えで良い場合が多いでしょう。しかし、中学生以前の方の場合にはどうでしょうか。矯正治療を考える際のポイントとして、現在の歯並びや見合わせの悪い状態が今後の発育に悪影響をどの程度与えるか、と言う観点があります。また、現在の歯の生え具合の状態はどうか、骨格の状態がどうか、と言った観点も必要になります。また、歯並びの状態だけでなく、治療を受けるお子さんの精神的な面も考慮する必要があると思います。お子様の状態は非常に様々なため個別な事を説明する事が非常に難しいく、また歯並び噛み合わせの悪い具合の種類によっても異なる場合があります。そこでここでは一般的な矯正治療を開始するのに適した時期をお伝えします。また、子供の矯正治療を行ううえで、永久歯が揃うまでに行う矯正歯科治療を第1期治療、永久歯以降に行う矯正歯科治療を第2期治療と分けています。

まず、一般的に歯並びが気になり出す時期としては、前歯が大人の歯に生え替わって来た頃に生える向きが悪そう、生える場所がなさそう、ガタガタだなぁ、などと心配されることが多いと思います。大人の歯は、まず最初に奥歯の第一大臼歯が生えて、前歯が生え替わってくるのが一般的です。第一大臼歯は6歳臼歯と言われるように、だいたい6歳前後に生え始めます。そのため、まずご相談にお越し頂く最初の時期としては7歳前後をお勧めしています。その段階の状態によって、その頃から治療を開始した方が良いのか、もうしばらく様子を観た方が良いのかを判断することになります。そういった観点から言えば、当院としての一般的にお子さんの第1治療開始を開始するのは9歳頃となることが多いです。

以上の事を参考にして頂けると幸いです。ご心配があればまず、ご相談にお越しいただき、お子さんのお口の状態を診せて頂ければと思います。私の考えとしては、たとえ治療には早い時期だとしても、ご相談いただき現在注意する点や、治療時期まで待つ間に大切は事など知っておいて欲しい事が沢山ありますので、ご心配なら是非ご相談いただければと思います。

 

お問い合わせ

ご相談は、お電話またはメールフォームにてお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ:0776-23-1180 【診療時間】10:00~13:00、14:00~18:00
【定休日】日・月・祝
お問い合わせ

ページの先頭へ